東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

信夫 浩一 院長

KOICHI SHINOBU

みんなが楽しく暮らすために「どうぶつ」にも「ひと」にも優しい動物病院を目指ています。

大学卒業後、獣医師となってからも動物病院での研修や米国での研修セミナーに参加するなど研鑽を積む。ときわ台駅や志村坂上駅に近い場所に開院。

信夫 浩一 院長

信夫 浩一 院長

ニコ動物病院

板橋区/前野町/志村坂上駅

  • ●犬
  • ●猫
  • ●フェレット
  • ●ウサギ
  • ●ハムスター

獣医師として、誠実に、自分の全力を尽くしたい。

信夫 浩一 院長

小さいころから、動物と一緒に暮らしていることが多かったんです。犬や猫にインコとハムスター、トカゲを捕まえてきたり、鯉やてんとう虫、カタツムリも飼っていましたね。
獣医師として仕事をはじめてからは、とても充実していました。楽しいこと、そして時には悲しいお別れもたくさんありましたが、やはりこの仕事を続けてこれて、とても幸せに思っています。

また仕事を通じて知り合った先生方の「アメリカは進んでいるよ」というお話をきっかけに、思い切ってアメリカへ渡り、勉強する機会にも恵まれました。
外科の研修セミナーに参加したり、いくつかの動物病院で研修を受けさせていただきました。刺激的な経験でした。

沢山の人のお力あって得られた、一つひとつの経験を大切に、今の自分の全力を尽くすこと、誠実であることを心がけ、頑張ろうと思っております。

飼い主さんと動物の幸せを第一に考える。

信夫 浩一 院長

飼い主さんのお話のなかに隠れている色々なパーツを集めて、ひとつの物語を紡ぐんです。そうしてつながった物語のなかから、病気や治療法を探していきます。検査ばかりが先行してしまっては、ただ数字を追いかけるだけになってしまうのかなと感じるんですね。
治療計画を考えるときも、患者さんの生活やご要望を伺ったうえで、できそうなこと、難しそうなことを一緒に考えることが多いですね。僕自身、「~しなくてはならない」っていうことがあまり好きじゃないんです。もちろん症状によってはしなくてはいけないことはありますが、飼い主さんと動物が幸せになれることを一番に考えて、手を尽くしたいと考えています。

軽度な症状から深刻な症状まで幅広く対応。

信夫 浩一 院長

ワンちゃんとネコちゃんが中心ですね。ウサギやハムスター、フェレットやモルモットなどのご相談も受けています。
患者さんのお悩みもさまざまです。症状が深刻な子のご相談も多くて、首や腰の痛みや、呼吸器の問題を抱えている子のご相談もありましたね。
手術についても避妊去勢のご相談から、腫瘍摘出、血液検査まで広く行えるような環境づくりをしています。

常に患者さんに関われる環境の実現を目指し開院。

前の病院に勤めていたときに、心臓が悪い子がいんたんです。治療を始めたときには、もう半年の命かもしれない、というような状態でした。命の危機も何回もありましたが、一緒に乗り越えていって……。その子は本当に頑張ってくれたんですね。1年、2年、3年ととても長生きしてくれました。
でも僕は、その子の最後を看取ることができませんでした。それがなんだかすごく、こころに残ったんですね。僕が常に患者さんに関われる環境にいれば、こんな風に会えなくなってしまうことも無いのかなと強く思いました。
患者さんと変わることなく一緒にいれる場所をつくりたい、それも僕が自分で開院しようと決めたひとつの理由です。

これから受診される患者さんへ。

末永く一緒に時を過ごせるような、そんな病院でありたいですね。
ちいさかった患者さんが大きくなっていく姿を見て、僕もおじさん、おじいさんになっていって。いつか旅たっていく子たちの最後を看取ることができれば、医師としてひとつの責務を果たせたのかなと思うんです。
もちろん治ってずっと元気なのが一番なんですけどね。みんなが楽しく暮らすためのお手伝いができればなと思っています。

※上記記事は2014年11月に取材したものです。
時間の経過による変化があることをご了承ください。

信夫 浩一 院長 MEMO

  • 好きな本:モモ
  • 好きな映画:レナードの朝、パッチ・アダムス
  • 好きな言葉:自由
  • 好きな音楽:ボサノバ、サンバ
  • 好きな場所:温泉、カフェ

グラフで見る『信夫 浩一 院長』のタイプ

どちらかというと
穏やかで明るく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

どちらかというと
穏やかで明るく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

CLINIC INFORMATION